ハピソを作ってくれたとってもありがたい人の一人、
じゅんちゃん→ が今度1年ほど日本に行きます。
今年はなんだかびっくりするくらい日本に移動する人が多く、送別会に何回参加したかわかりません。。。(T_T)
日本の新学期にあわせてという人が多く、じゅんちゃんがひとまず最後になりますが、日本に行く前にじゅんちゃんが才能開花セラピーの会をしてくれるということでしたので、行ってきましたーーーー
才能開花セラピーとは?
えーと、才能開花セラピーとはフラワーエッセンスを使ったセラピーなのですが、その前にですね、フラワーエッセンスというものをご存知でしょうか??
バッチフラワーに用いられる療剤は、一般にレメディー(バッチフラワーレメディー)と称する液体である。植物の花びらに結露、あるいは蒸散した露にはなんらかのエネルギーがあるとされ、この花びらを洗面器に浸し、蒸留水で希釈して製造される。バッチフラワー療法は、38種類の植物および鉱物上の結露を原料とするレメディーを用いる。
ホメオパシーの「療剤」(レメディー)と同様に、高度希釈されているため原成分は残らず、中身はほぼ完全に溶剤のみとなる。チンキ剤は腐りやすいので保存しにくく、ブドウアルコールまたは他のアルコール溶剤(通常、水を加えたブランデーまたはコニャック)を防腐剤として混ぜる。また、酒税が設けられている国では、防腐剤としてビネガーを使用したものを輸入している[1]。
レメディーは単独で使われることもあるが、しばしば複数が調合される。一般に「プラクティショナー」と呼ばれるバッチフラワー治療を専門に行う者が、患者の情緒的あるいは精神的状態に応じて各種レメディーを処方し服用させる。
最も商業的に成功したレメディーは、数種類のレメディーを調合して製造される「レスキューレメディー」である。その成分に特に緊急事態においてストレス、心配、およびパニック発作を緩和する効果が期待されると信奉者によって喧伝されているが、メタ解析によってプラセボ効果以上の実効性はないと報告されている(後述)。
wikiより
ということで、まぁわかったような、わからないようなな方もいらっしゃるかもしれませんが、上記に書かれているようなものであり、いろいろな見解があるようです。
私はめちゃめちゃしんどいときに、もういろいろ検索して、その際たまたま見つけたフラワーエッセンスを買ったことがあります。
フラワーエッセンスを処方してくれるセラピストさんなんかはたくさんいらっしゃるのですが、そんな中、じゅんちゃんはこの才能開花セラピーを学ぶことを選ぶことにしたそうです。その理由は
〇フラワーエッセンスと数秘術を組み合わせたオリジナルのセラピーだったこと。
〇元々、数秘から出した自分の性質がドンピシャだと思っていたので
これにフラワーエッセンスを組み合わせるって!?と興味津々でした。〇そして、才能を開花させるという言葉が何ともワクワクさせるイメージ。
〇おまけに何より、この才能開花セラピーをつくったPrajnaのEriさんの写真やブログの柔らかい雰囲気に惹かれて決めました!
じゅんちゃんのブログより
ということで、数秘とフラワーエッセンスを組み合わせたセラピーなのだそうです。
数秘というのは誕生日でいろいろ見ます。そうなると
占いでしょ。
みたいに思われたりする方もいらっしゃるでしょうし、実際そういってしまえばそうなのかもしれません。
ただ、私個人的には「かず」って、数字ってなにか言いようのない神秘性をこっそりともっていて、しかも明快なところもあるので言いようのない魅力を感じたりもします。
そんな数秘で私の持つ役回りみたいなのを確認したあと、じゃあどんなものを伸ばしたり開花させたいと思うかな??
というところをフラワーエッセンスで伸ばせるようにしてくれるセラピーです。
フラワーエッセンスというのはそもそも楽天とかでも普通に売っていて、しかもブレンドされているものも結構販売されています。
例えば楽天だとこんな感じ。
楽天のケンコーコムですが、ほかにもお店たくさんあり、もっと専門的にされてるところもあると思います。
それからちょうど機会があり、こないだiherbで購入しました。iherbにもいろいろあります。
フラワーエッセンスのほうは、イギリスなどでは病院によっては処方してくれたり、最近では日本でも取り入れているところがあるそうです。
フラワーエッセンスがほしいだけなら、普通に購入すればいいのですが、私は数秘の方も見てもらいたいなーーーと思って、じゅんちゃんに会いに行ってきましたーーー。
今回は数字の持つ何となくの雰囲気みたいなもの教えてもらいましたよ( *´艸`)
そして、数字でなんとなく自分の特性を説明してくれます。
ふーーーーん。なるほど。
それから持ち回る数字で見る今年の雰囲気みたいなのも教えてもらいました(*´艸`*)
私の場合、今年はちょっと自分の内側に向かう年だそうですよ。
これにとらわれるのではなく、あくまで参考に、というスタンスではあるのですが、人生の種まきのときとか、刈り取るときとかなんとなくの傾向があるんだなーーと思ったらちょっと行動も変わりそうです。
それから自分の向いている職業みたいなのもありますので、適性検査的に知ってみるのも面白いかもです。
私は普通に自分がしてた仕事とか出ました( *´艸`)
全然関係ない話ですが、何してたときだったかな、このセラピーではなく、ほかの講座の時ですが
知りあいで、おすすめの職業に
革命家 と書かれてた人がいて、どう反応していいか困ったことがありますw
なかなか特殊な業種だね、就職難しくね??そもそも就職先どこなの??
でもまぁ世の中にはいろいろな職業があるようです。そりゃそうですよね。これだけたくさんの人がいて、それぞれの感性を持っているんですから、いろいろな仕事があるはずです。
そういう意味では本当にみんないろいろ違うので、自然とがんばらなくてもできるようなことって人それぞれにあるのかもしれません。
子どもたち見てても、得意分野ってやっぱりありそうだな、という気がしますし。
私たちそれぞれに、素敵な活躍の場が用意されているって考えたら、ちょっと素敵な感じがします。
話を戻して、自分の子供の頃に受けやすい傾向みたいなのも数秘に出てたりするところがあって、私はけっこうピッタリきました。
うち、なーーーーんか厳しかったですもん。
そんなわけで、フラワーエッセンスで処方していただいたものを、今コツコツ頂いてます(*´艸`*)
じゅんちゃん、日本いって楽しんできてね♡
この後ランチに行った写真は後程!!
コメント